新田三ヶの白山神社と彼岸花群生地【福井市】

当記事には広告(商品リンク、旅行予約リンクなど)を掲載しています。
※ステルスマーケティング防止のため

新田三が白山神社

福井県の彼岸花の名所として、穴場の名所が福井市エルパ近くの集落内の神社にある。

今回、この現地の様子を見ると共に、このサイトならではの彼岸花だけでなく、神社の由緒やご祭神、「新田三が」という村の名前の由来なども見ていく。

花見の特集は、桜や彼岸花などの名所・穴場のまとめ記事があります。

>>【福井県】桜の名所・花見スポット -有名から穴場まで情報一覧

>>【福井県】彼岸花の名所・穴場スポット一覧情報

>>【福井県】紫陽花の名所・穴場を紹介。梅雨の風物詩へ出かける

※当記事がそのページの場合があります。

意外と近くにも、名所や穴場があるかもしれません。

どこにあるのか、どんな場所か

福井県福井市中藤島地区新田三が新田本町

福井市のエルパというショッピングモールからほど近い所の集落です。
すぐ隣にはスポーツプラザ WAVE40があります。

国道8号線沿いなので自動車でのアクセスは悪くありませんが、観光地でもない普通の集落なので、駐車場などの設備は当然ながら全くありません。

彼岸花の名所

さて、まずは彼岸花について見ていきます。

撮影は、2021年9月20日前後です。

新田三が白山神社彼岸花

かなりの群生です。

穴場スポットとは言いますが、福井県内の名所の一番密集している彼岸花群生地はここなのではないかとも思えるほどです。

神社の雰囲気とも相まって素晴らしいです。

新田三が白山神社境内
新田彼岸花群生

敷地外から見てみました。

ここから見てみすごいです。境内に赤い花が敷き詰められています。もちろん全部彼岸花です。

本当に普通の集落なのです。ただここだけが、外から見ても異様な雰囲気が伝わってくるようです。

今でこそ、彼岸花は美しい花とか流行っている花になって身近になりましたが、昔は曼殊沙華なんても言いますし、なかなか恐れられていた花だったかもしれません。だとすると、本当にここは異界のような場所だったのかもしれません。

白山神社

さて、ここからはそんな白山神社について見ていきます。

新田三ヶという場所には、白山神社が2つあります。神社誌などには、「所在新田三ヶ何番地」としか書かれておらず、外の人間からするとどれだかわからない状態です。しかし、一番新し神社誌『御大典記念福井県神社誌』には、「新田本町」と書いてくれているので、ここだとわかりました。

祭神:伊弉諾尊
由緒:不詳
例祭:10月10日
昭和40年に鳥居・獅子・狛犬・灯籠・参道を建造し境内を整備した。
参考:『福井県神社誌』 引用:『御大典記念福井県神社誌』

昭和40年にいろいろ作ったようです。
「建造し」とあるので、それまでは「鳥居・獅子・狛犬・灯籠・参道」は無かったという事のようですね。古い集落ならよくある。かつては「石祠のみ」だった神社なのかもしれません。

白山神社社殿

今は立派な社殿があります。

現在の本殿は高樹町高木神社より移築し造営する。
引用:『御大典記念福井県神社誌』

上の写真にあるのは拝殿なので本殿ではありません。写真は撮っていませんが、この後ろに本殿があります。

いつの間にか写真の季節が夏になってしまいました。季節がばらけますがご了承ください。

白山神社大木

境内には大木があります。
古くからここに神社があった象徴的存在でしょう。

新田三ヶの名前の由来

さて、神社誌を調べるのに難儀したこの「新田三が」という名前。
その名の通り、3つの村を意味するのでしょう。どこの村のことを言うのか、詳しく郷土史を見ていきましょう。

そもそも「新田三が」の中の今回の新田本町。新田三がの範囲が広いのです。

新田という地名は寛永三年又は寛永四年頃に開拓してできたものであり、上・中・下の三部落で新しく開いたことから新田三ヶとなり、その後新保が開発された。
参考:『ふるさと中藤島百年誌』

結構昔からなる3部落のようです。

九頭竜川沿いにあるという事もあり、昔は何度も川が氾濫し被害を受けていたようです。新田の堤防も決壊したことがあるそう。それでもここに住み続けたのですね。

それにしても、今はこの三部落はどうなっているのでしょうか。

今回訪問したのは「新田本町」という名前ですが、明治42年の測量地図をみると、以前は「下新田」だったようです。
この下新田(本町)の南東にある部落が「中新田」です。今もその町名です。
ただ、「上新田」が見つかりません。下新田(本町)に隣接して西にあるのは「新保」です。後に開いた部落ですね。上新田はどこ・・・?
大和田部落の旧名かとも思いましたが、大和田は「中藤島村」ではなく、「東藤島村」なので違うのでしょう。
それとも「新田本町」の中に上中下があり「新田本町=新田三ヶ」なのか?南東の「中新田」はまた別の部落?確かに明治42年の測量地図には「下新田(本町)」の方にしか「新田三ヶ」と書かれておません。

また、こう、謎が謎を呼ぶ・・・。

とにかく彼岸花は美しい

なんかいろいろ悩みましたが、とりあえず新田本町の白山神社の彼岸花はすごかったです。

それだけはいえます。

駐車場は無く、集落内なので、エルパのついでにでも歩いて見に行ってください。

参考文献
『福井県神社誌』
『御大典記念福井県神社誌』
『中藤島村誌』
『ふるさと中藤島百年誌』

アクセス

最寄りのバス停は、JR福井駅から京福バスで新田バス停で下車。徒歩7分です。

アピタ・エルパから徒歩で12分。

駐車場はありません。

マップへ


彼岸花の一覧記事があります↓

コメントはメール返信ができませんので、該当ページ上での返信となります。

コメント