旧跡・名所

登山部

大佛寺山へ登山「血脈池」伝説を求めて祖跡コースを歩く【永平寺町】

血脈池のある大佛寺山は福井県永平寺の裏山にあります。永平寺ダム(大佛湖)にある登山口から登り、駐車場も近くに数台分あります。ここからの道は道元禅師「祖跡コース」といいます。虎斑ノ滝や御開山硯石の水と言った見所あり、山頂近くには大佛寺跡があり、血脈池には永平寺と関わる伝説が残っています。アクセスや登山レポートも記します。
大野市

若生子坂峠の裸半兵衛の墓【大野市】

福井県大野市上庄地区若生子。若生子坂峠にあります。今回は、この「裸半兵衛の墓」へ大野市森山からの道での行き方と、私が実際にたどった道と注意点、そしてここに半兵衛さんの墓がある理由と言い伝えを伝えていきたいと思います。二本松や案内板など見て現地へ赴きます。また、ここの由緒や細かいお話も紹介します。
池田町

大本の守り神「大石な様」伝説と最後の訪問【池田町】

大石な様。昔はこの谷の奥の「モノケ洞」に夫婦岩と呼ばれる二つの大岩の一つがまくれ落ちて、ここで止まったと伝わっている。大口谷橋がある。伝説「黒い雨」。村の川上の蛇の住むと言う龍双が滝の上に薬師如来を安置して、雨乞いをした。伝説「幸運の龍」。白粟の部子神社に雌龍雄龍がいる。池田川という力士が、この龍を厚く信仰した。