あわら市

あわら市

土中出現大地蔵伝説~金津惣持寺にある地蔵尊のいわれ【あわら市】

福井県あわら市金津町内の惣持寺境内の山際に大きな地蔵尊が祀られてある。この地蔵は織田信長と一向一揆の戦いの遺物とされており、地蔵橋になっていたものだという。
あわら市

京福電気鉄道の福井県廃線跡 金津駅・境界杭【あわら市編】

福井県あわら市(金津)に京福電鉄永平寺線(永平寺口~金津駅)の廃線跡が残る。今でもその遺構を見ることができます。さらにこのあわら市の遺構の中には京福電鉄の社標入りの石杭まで存在する。
あわら市

七ツ塚の祟り。金津稲荷山に伝わる伝説の真意【あわら市】

福井県あわら市旧金津町に稲荷山という土地があった。そこには七ツ塚と呼ばれる塚があり、そこを掘ると精神に異常をきたすという言い伝えがある。今回その現地と伝説の真意についてみていく。
あわら市

妖怪赤猫の昔話「馬面のばば」の聖地を巡る【福井県あわら市】

福井県あわら市旧金津町八日に「馬面(ばべん)のばば」という赤猫伝説がある。その民話を見ながら聖地を巡り、赤猫が祀られていたという神社跡や事件が起こった現地の今を紹介する。
あわら市

総社金津神社 ~御祭神や歴史をたどる~【あわら市】

福井県あわら市の金津神社はかつて大溝神社・春日神社と呼ばれ、継体天皇との関わりが深く腰掛石もあるという。福井大震災により町内の神社が一斉合祀された歴史を持つ。これを以て総社とする。
あわら市

国鉄三国線跡 金津駅カーブ・アメリカフウ紅葉並木【あわら市】

福井県芦原温泉駅(金津駅)から三国へ延びる旧国鉄路線跡。駅からカーブして伸びる線路はその名残。トンネルをくぐり、紅葉スポットアメリカフウの並木を抜け、あわら湯のまち駅で現えちぜん鉄道と合流する。
あわら市

千束一里塚(北国街道・北陸道)の由来や伝説【あわら市】

福井県あわら市花乃社に千束一里塚という一里塚がある。今も駐車場スペースがあり一休みできる。大木や石仏があり、面影を残す。千束とはなんなのか。その由来や馬面のばばという赤猫伝説も見ていく。
あわら市

御菓子処『馬面昭栄堂』の金津銘菓えちぜん鬼瓦【あわら市】

福井県あわら市金津町春宮水口に和菓子屋の馬面昭栄堂がある。銘菓越前鬼瓦で有名で、季節によっては水まんじゅうや水ようかんなど販売される名店。最寄り駅は芦原温泉駅で徒歩すぐそこにある。
あわら市

吉崎御坊にある蓮如上人のお花松とお腰掛け石【あわら市】

福井県あわら市吉崎御坊跡。かつて蓮如が比叡山に追われたどり着いたという歴史のあり、蓮如にまつわる伝説も伝わる。近年蓮如の里として道の駅整備が始まった。蓮如像の作者や像にまつわる秘話も見ていく。大きな駐車場や記念館など観光化もされている場所である。
あわら市

北潟湖畔花菖蒲園、花菖蒲祭りとあじさい【あわら市】

福井県あわら市北潟湖畔花菖蒲園にて、6月11日~6月19日の日程で花菖蒲まつりが行われた。満開で見頃の時期を迎えていた花菖蒲と紫陽花の開花もあった。入園料金は無料だった。駐車場やバス停も記載。